2024/12/9 vol.89
パワエレ協会では、定期的にセミナーや講座を開いています。その講師を務める人は、大学を退官された先生、企業で定年退職された技術者がほとんどです。講師の皆さんはこれまでの豊富な経験を生かす場として活躍できるし、受講者の皆さんは、素晴らしい学習ができ、自らのスキルアップと今後の活躍を大いに期待できるものとなっています。
さて、人気のある講師はどんな人かというと、やはり、自ら設計や現場作業をやってきた方々です。当たり前のことですが、自分がばりばりやってきたことですから、自信があり説得力もあります。こうして定年後もこのように活躍されていることを見て、私も大いに刺激され、定年後の自分に大変参考になっています。
技術者の皆さん、特に40代の皆さんは、定年後の自分を考えて仕事をしているのでしょうか?
40代になると、一通り仕事をこなせるようになってきたし、計画作りや資料作成などの業務も増えるし、第一線の仕事が減ってきます。大学の先生であれば、学会の業務などが忙しくなり、研究どころか、学生指導の時間も減ってきます。こうして自分の専門に疎くなり、いざ定年となると、何が自分の強みか、人の役にたつものは何か、迷ってしまいます。
わが社(Mywayプラス)は、全社員を対象とした「私のMyway」というキャリアビジョンを書かせています。これまでの自分を振り返って、スキルや性格の強み・弱みを分析し、どんなことに遣り甲斐を感じるのか、その上、何を目指すか、そのために、今後3か年、自己啓発として、どうするかを計画します。もちろん、若手の皆さんは、将来どうなりたいか、まだ決めていない人もいます。そうであっても節目節目に、定期的に自分のキャリアビジョンを考えること自体が重要です。
人生100年と言われる時代に、働く時間は着実に長くなります。定年後でも周りから社会から必要とされる人材になりたいものです。皆さんは、自分のキャリアビジョンを作っていますか?
一般社団法人 日本パワーエレクトロニクス協会
代表理事 楊 仲慶
PR 【パワエレ転職】のあれこれ