
本動画では,交流回路理論を用いて非接触給電の電力伝送について解説しています。非接触給電と変圧器との相違点に着目し,共振回路の必要性,高周波駆動の必要性を説明しています。研究室配属などで非接触給電の勉強を始める学生さんを想定し,動作を製作しました。そのため,後半は数式を多数含んでいます。興味を持っていただければ,それらの式の展開を追っていただければと思います。
協会事務局より 
ご投稿ありがとうございます。 
応募特典のeラーニング教材を無料で受講できます。 
受講開始手続きが完了しましたら、 
メールを送付させていただきます。 
受講開始まで今しばらくお待ちください。