カテゴリ | パワエレ教材制作コンテスト |
---|---|
タイトル | 高校生でもわかる共振結合・磁界共鳴の正体とは!?相互誘導(電磁誘導)で理論的に把握できます! |
投稿者 | プリンシパルテクノロジー |
投稿日時 | 2018/09/30 16:53:50 |
リンク先 | https://youtu.be/rOzqlrlycLA |
私がYouTubeにアップしているワイヤレス給電関連の動画の中で1番人気の動画を投稿します!
共振結合・磁界共鳴とはどのような物理現象でしょうか? その現象を理論的に数式などで解説している資料は見つかりません。 また、どのような回路のどこを測定し、どのような波形が観測されることを言っているのでしょうか? 実際に観測される現象や波形は、共振結合・磁界共鳴という用語を使わずに、電磁誘導などの従来の電磁気学で使われている用語ですべて説明できます。 このような理解が広まれば、理論的な設計アプローチを使ってワイヤレス給電製品の実用化開発は加速できるでしょう。 ![]() |