電動機が負荷ということはインバータと接続して電気的特性が見たいということでしょうか。
等価回路が分かればPSIMでもできると思います。
コンデンサ始動モータの等価回路と定数計算については下記が詳しそうです。
http://www.aichidenki.jp/report/23/23_23.pdf
カテゴリ | 回路シミュレータPSIM |
---|---|
タイトル | 単相誘導電動機(コンデンサ) |
質問者 | ほうりゅう |
投稿日時 | 2018/09/11 16:59:55 |
付属の三相誘導電動機などのモデルを活用して、単相誘導電動機と同等な負荷を作成できるでしょうか? 色々な文献を確認していますが、等価回路作成や定数同定方法が難しいです。
![]() |
回答者 | kenshirou |
---|---|
回答日時 | 2018/09/11 18:25:10 |
電動機が負荷ということはインバータと接続して電気的特性が見たいということでしょうか。
等価回路が分かればPSIMでもできると思います。 コンデンサ始動モータの等価回路と定数計算については下記が詳しそうです。 http://www.aichidenki.jp/report/23/23_23.pdf ![]() |