出力電圧が装置定格の振幅、時間以上で変動し続けた場合に場合に発生します。
下記をご確認ください。
・接続している負荷の設定が正しいか (マニュアルの「負荷の接続」を参照)
電圧の変動を抑えるには、DC出力端子にコンデンサを追加してください。
追加するコンデンサの容量は負荷側の電流の変化量と変化速度に依存するため、
コンデンサを追加しても電圧変動が抑えられない場合はコンデンサ容量を大きくしてください。
カテゴリ | 充放電試験装置 |
---|---|
タイトル | [pCUBE]エラーコード「00000800」 出力電圧過変動 |
質問者 | 匿名希望 |
投稿日時 | 2014/12/03 23:52:00 |
エラーコード「00000800」 出力電圧過変動のエラーが出ました。
![]() |
回答者 | パワエレマスター |
---|---|
回答日時 | 2014/12/03 23:52:00 |
出力電圧が装置定格の振幅、時間以上で変動し続けた場合に場合に発生します。
下記をご確認ください。 ・接続している負荷の設定が正しいか (マニュアルの「負荷の接続」を参照) 電圧の変動を抑えるには、DC出力端子にコンデンサを追加してください。 追加するコンデンサの容量は負荷側の電流の変化量と変化速度に依存するため、 コンデンサを追加しても電圧変動が抑えられない場合はコンデンサ容量を大きくしてください。 ![]() |