• Btn mail
  • twitter
  • facebook
  • line
  • mail
  • 会員登録
  • ログイン
パワエレ入門 3時間でわかるパワエレの全貌

特長
・電気のエンジニアでも,なかなかわからないパワエレについて短時間に理解できる講座です
・電気がわからないという技術者や管理者におすすめです
・パワエレ全体を浅く,広く伝えます
受講対象者
・パワエレ経験のない方
・これからパワエレ業務に係る方
・パワエレをさっと概観したい方
想定効果
・パワエレがどこで,どのように使われているかがわかる
・パワエレのキー技術がわかる
・パワエレの難しさがわかる
講師情報
講師
森本 雅之 先生
元東海大学教授 工学博士
電気学会フェロー
講師紹介ページ(東海大学)
モリモト ラボ
内容
 これまで全くパワエレに縁のなかった人に向けて説明します。電気系のエンジニアからも,なんでパワエレ屋さんはあんなに苦労しているのかがよくわからないと言われています。パワエレは単に電気の技術のように見えますが,電気以外の多くの技術が複合された総合技術です。また,パワエレは用途に合わせて開発するので,同じようなパワエレ機器でも,製品分野ごとに全く違ったアプローチをします。この講座では,そのようなパワエレについて,基本の基本から使い方まで広く解説します。
受講にあたって,電気の知識はあまり必要ありません.
プログラム
 
1.エレクトロニクスとパワエレは何が違うのか
 1.1 パワエレという言葉
 1.2 電気と電子
 1.3 パワエレの3大要素
2.パワエレで何をするのか
 2.1 電気の利用
 2.2 電力変換
 2.3 エネルギ制御
3.パワエレの基本を簡単に説明
 3.1 オンオフで制御
 3.2 理想スイッチ
 3.3 パワーデバイス
 3.4 コイルとコンデンサ
 3.5 パワエレの回路の動作
4.パワエレのどこが難しいのか
 4.1 理想と現実
 4.2 周りの状況
 4.3 経験
5.パワエレはどこに使われているのか
 5.1 家電
 5.2 産業
 5.3 電力
 5.4 自動車
 5.5 インフラ
6.パワエレの今後の展開
 6.1 ワイドバンドギャップ半導体
 6.2 IoT,スマート社会
 6.3 周辺技術
パワエレセミナーお申込み
受講特典
講師の著書「パワエレ図鑑」を進呈いたします。
日程・受講料
開催日
【ライブ配信】2021年11月16日(火) 【ライブ配信】2022年3月8日(火)
期間
半日
時間
13:30 ~ 16:30
受講料
25,000円 (税別) / 27,500円 (税込)
当日までに準備いただくこと
1.Webセミナーアプリのインストール(協会が開催前日に送付する招待メールからでもインストールできます)
当日の持ち物
1.マイク機能付きパソコン
2.講義資料(事前に協会より郵送します。)
3.筆記用具
日程・受講料
Zoomを利用したWebセミナーとなります。

推奨環境
機器
マイク機能付きパソコン
受講者の許可が取れた場合に限り、講師が理解度を確認する目的でカメラ機能を利用することがあります。
OS
Windows10、macOS XとmacOS 10.9以降など。最新バージョンが対象です。(※)
ブラウザ
GoogleChrome、MicrosoftEdge、FireFox、Safariなど。最新バージョンが対象です。(※)
 
※Zoomが推奨する動作環境はこちらをご確認ください。

Zoomの利用方法は、下記をご確認ください。
https://pwel.jp/articles/96
パワエレセミナーお申込み
主催
日本パワーエレクトロニクス協会
お問い合わせ