開催日時 |
2020年11月13日(金) 10時から17時まで |
講師 |
森本 雅之 先生 |
プログラム・内容 |
1.モータとは
1.1 モータの歴史
1.2 各種のモータ
1.3 モータの性能
2.モータの設計と仕様
2.1 モータの設計とは
2.2 モータ設計がなぜ難しいか
2.3 モータの設計のレベル
2.4 モータの仕様
3.モータの原理から考えた設計
3.1 モータの基本原理
3.2 磁界
3.3 電流
3.4 速度起電力
3.5 リラクタンストルク
4.モータの仕様から考えた設計
4.1 モータの仕様とは
4.2 モータの大きさ
4.3 モータの性能
4.4 仕様と性能
5.モータ設計の流れ
5.1 モータ設計の概要
5.2 概略設計
5.3 鉄心設計
5.4 巻線設計
5.5 詳細設計
5.6 性能予測
6.概略設計
6.1 装荷による方法
6.2 D2L法
6.3 では、どうするか
7.鉄心設計
7.1 スロット数
7.2 ヨーク
7.3 ティース
7.4 磁気飽和
8.巻線設計
8.1 起磁力分布
8.2 コイル
8.3 巻線係数
8.4 分布巻き
8.5 集中巻き
9.永久磁石の取り扱い
9.1 永久磁石の性能
9.2 減磁
9.3 磁気回路
9.4 パーミアンス法
10.材料設計
10.1 電磁鋼板
10.2 マグネットワイヤ―
10.3 絶縁材料
10.4 絶縁の評価法
11.モータの製造からくる設計の制約
11.1 モータの製造工程
11.2 鉄心製作
11.3 巻線
11.4 組み立て
11.5 性能確認
【ねらい】
要求仕様の策定のための基礎知識を得る。設計上の制約を理解する。ないものねだりにならない仕様が作れる。
【内容】
モータ設計の基本的な関する考え方、やり方が理解できる。
これからモータ設計に取り組むエンジニアの入門に役立つだけでなく、モータを購入して制御するエンジニアのモータ技術への理解を深めることにも役立つ。
本セミナーでは個別のモータ設計の方法論までの話は含まない。あくまでモータ設計の考え方、流れ、制約などを俯瞰するものである。
【講師インタビュー動画】
|
受講対象者 |
モータを購入するエンジニア。 要求仕様に基づくカスタム品を扱うエンジニア。 |
当日までに準備いただくこと |
1.Webセミナーアプリのインストール(協会が開催前日に送付する招待メールからでもインストールできます) |
当日の持ち物 |
1.ノートPC
2.講義資料(事前に協会より郵送します。)
3.筆記用具
4.電卓 |
受講料 |
45,000円(消費税別) |
会場 |
Zoomを利用したWebセミナーとなります。
【推奨環境】
【機器】 |
マイク機能付きパソコン。 |
受講者の許可が取れた場合に限り、講師が理解度を確認する目的でカメラ機能を利用することがあります。 |
【OS】 |
Windows10、macOS XとmacOS 10.9以降など。最新バージョンが対象です。(※) |
【ブラウザ】 |
GoogleChrome、MicrosoftEdge、FireFox、Safariなど。最新バージョンが対象です。(※) |
※Zoomが推奨する動作環境はこちらをご確認ください。 |
Zoomの利用方法は、下記をご確認ください。
https://pwel.jp/articles/96 |
主催 |
日本パワーエレクトロニクス協会 |
|