• Btn mail
  • twitter
  • facebook
  • line
  • mail
  • 会員登録
  • ログイン
第14回パワエレフォーラム

 

 パワーエレクトロニクス技術者の継続的な育成と交流を目的としてパワエレフォーラムを対面とオンラインの”ハイブリッド”で開催します。

 製品の開発現場で利用する開発ツールや計測器の最新情報やトレンドを含めた講演を行います。

 世界的なカーボンニュートラルの課題に対して、製品の電動化が急激に加速化しています。
 企業は、より高付加価値な製品が求められる中で、開発現場の効率化は欠かすことができません。

 当協会は、開発ツールの最前線情報をシェアすることで、パワエレ業界の発展に寄与することを目的としています。
 皆様にお会いできることを楽しみにしています。

 

フロントローディングをめざす回路シミュレータつかいこなしの勘所 株式会社日立製作所 河口 祐樹
MBD手法によるEV走行用パワー半導体の熱・ノイズシミュレーション技術 東芝デバイス&ストレージ株式会社 岡野 資睦
電力需給運用からみたパワエレ機器への期待 名古屋大学 加藤 丈佳
株式会社スマートエナジー研究所
電子磁気工業株式会社
クロマジャパン株式会社
株式会社モーデック
株式会社イード

 

プログラム 2024年5月17日(金)

 

第14回パワエレフォーラム「対面参加」お申込み
第14回パワエレフォーラム「聴講」お申込み
第14回パワエレフォーラム「講演資料」付「聴講」お申込み
第14回パワエレフォーラムの講演資料が当たる!

 

開発ツールの最前線
10:00

11:00
フロントローディングをめざす回路シミュレータつかいこなしの勘所 株式会社日立製作所 河口 祐樹
司会

東京工業大学
赤木 泰文
脱炭素化社会への移行に向け、モビリティやインダストリー分野での電化・電動化の取り組みが加速しており、これを支えるパワーエレクトロニクス機器に対する、高効率化・高出力密度化のニーズはより一層高まっております。これらのニーズに対応するためには、SiCやGaNなどの新型デバイスの適用に加え、回路トポロジーや制御方式などシステム全体を俯瞰した最適化が必要となるため、効率的な開発環境の構築が課題となります。 本講演では、フロントローディングによる開発の効率化に向けた回路シミュレータの活用として、SiCデバイスを適用した絶縁形電力変換器(DC/DCコンバータ)の開発事例を中心に、モデリングの注意点や、つかいこなしに必要なスキルなどを紹介します。

 

13:00

14:00
MBD手法によるEV走行用パワー半導体の熱・ノイズシミュレーション技術 東芝デバイス&ストレージ株式会社 岡野 資睦
司会

東京都立大学
清水 敏久
車載システムを効率的に開発するため、現在車両メーカーを中心にシステム全体を機能検証するモデルベース開発(MBD)が進められている。当社ではこれを発展させ、パワーデバイスモデルに詳細モデル(SPICEモデル)を割り当てることで、機能検証と同時に、デバイス起因の発熱やノイズなど物理現象もシミュレーションを行い、システム成立性を検証する取り組みを行っている。システム全体を解析対象とすることで生じる計算時間などの課題を整理し、高精度かつ高速なシミュレーションを可能にする技術について紹介する。

 

16:00

17:00
電力需給運用からみたパワエレ機器への期待 名古屋大学 加藤 丈佳
司会

富士電機株式会社
大熊 康浩
2050年カーボンニュートラルに向け太陽光発電等の導入拡大が期待される。一方で、その出力変動に対応するため需給調整力の大幅な増加が必要であり、電気自動車や水電解水素製造などの活用が期待されている。これらは全てパワエレ機器であり、更なる導入拡大ととともに、その果たすべく役割が大きくなると考えられる。本講演では、電力需給に関する計算機シミュレーションの一例を照会しつつ、将来の電力需給運用からみたパワエレへの期待を概説する。また、出力抑制した太陽光発電の需給調整力としての利用や住宅地における小規模なマイクログリッドに関して、大学の実験室レベルの初歩的な検討例を紹介する。

 

メーカー講演
11:05



11:25
パワエレ向け回路シミュレータのはじめ方 株式会社スマートエナジー研究所
これまで回路シミュレータに触れてこなかった方、これから回路シミュレータを始められる方に向けて、パワエレ向け回路シミュレータの概要と、どんな使われ方をするのか、一般的な回路シミュレータと何が違うのかについてお話し、パワエレ向け高速回路シミュレータScideamでのシミュレーションの始め方、簡単な操作方法などを、デモを交えてお話します。
メガヘルツスイッチングシミュレーションへ
Scideamで実現する電源の損失解析フロントローディング
 

 

11:25



11:45
はじめての磁気測定 どんな測定方法がある? 電子磁気工業株式会社
電子磁気工業は、60年以上に亘り、磁気応用技術を用いた非破壊検査機器、着磁・脱磁装置、磁気計測機器の開発・製造を行っています。
本発表では、磁性材料の磁気測定にてついて、直流測定でわかること、交流測定でわかること、測定方式の種類について、簡単に解説します。これから磁気特性評価を検討している方、磁気測定にお困りの方の一助となればと幸いです。また、最新の技術開発について簡単に説明させていただきます。
磁気測定の基礎 軟磁性材料の直流磁化測定 電子磁気工業株式会社
磁気測定の基礎 直流磁化測定の各種手法について 電子磁気工業株式会社
磁気測定の基礎 評価法の種類と利点について 電子磁気工業株式会社

 

11:45



12:05
車載電池~パックものづくりにおけるクロマからのご提案 クロマジャパン株式会社
電気自動車の普及率向上と蓄電システムや普通充電器/急速充電器インフラの設置数向上に伴い、リチウムイオン電池は「小型、薄型化」の上に、「高容量、高エネルギー密度、急速充放電化」が要求されています。
皆様の高性能なセルからモジュール/パックの開発やモノづくりに貢献する為に、クロマからのご提案として、セル製造においての将来市場にて発火等が起こりうる潜在的な危険要因を検出する部分放電(PD)検査、また電池セルから電池パックまでの開発/製造において、性能評価の為の高分解能充放電試験装置、インラインの検査システム、夫々の特徴をご紹介致します。
また、皆様が日本発グローバル展開をされる中、クロマのグローバルなサポート体制もご紹介致します。
双方向直流電源を用いた大容量バッテリーシミュレータ クロマジャパン株式会社
 
 

 

14:05



14:25
パワーデバイスのAI高精度モデリングと、インバータ伝導ノイズのsim解析 株式会社モーデック
近年パワーエレクトロニクスの設計において、Cisprをはじめとした厳しい規格試験と、小型化・高効率化の両立が求められています。シミュレーションを用いた事前検証は必須になりつつあります。
本セミナーの前半では、パワーデバイスのAIモデリング技術を紹介します。通常IGBTやSiC-MOSFETのモデル精度が十分でない場合、自力で用意することは困難です。そこでモーデックでは独自開発したAI搭載モデリングソフトウェアを用いて高精度かつ高速にモデル作成しており、その事例を紹介します。IV-CV特性だけでなく、トランジェントな立上がり・立下り波形についてもフィッティングします。
セミナー後半ではインバータ回路における伝導ノイズのシミュレーション解析技術を紹介します。パワーデバイス単体の解析ではなく、モーター負荷、ゲート周り、基板、GND経路、ケーブル等を含めた伝導ノイズ解析の一般的な手法を紹介します。モーデックがベースとして持っている半導体モデリング技術と、実際の機器をユニットレベルで解析してきたノウハウを生かし、精度×収束性において実践的なシミュレーション手法を提案します。

 

14:25



14:45
「中国EVはなぜ脅威なのか」北京モーターショーで見た中国国産EVの今と未来 株式会社イード
ゼロコロナ政策もあり、ここ数年間ベールに包まれていた中国メーカーの動向が昨年のオートシャンハイ2023(上海モーターショー)で明らかになりました。
そこで世界は、日欧米韓の自動車メーカーに対して2~3年先行し、独自進化した中国オリジナルEVの驚愕の姿を見ることになりました。
中国EVはどこまで、そしてどのように進化していくのか。
北京で開催されたオートチャイナ2024(北京モーターショー)から、中国EVの最新事情をレポートします。

 

14:45



15:05
年間1万名の受講者から紐解く、パワエレ教育の課題と対策 日本パワーエレクトロニクス協会
電動化が加速をする中、異分野からパワエレ業界に携わる方が増え技術者の教育/育成に課題を抱えている会社が増えてきています。
パワエレ協会では技術講座を提供し、延べ1万名の方にサービスを提供してきました。
受講者の実績からパワエレ教育の現状の課題と対策をパワエレ業界で15年営業職を務めてきた経験を交えてお伝えします。

 

申込特典

2023年5月開催-開発ツールの最前線 で講演した3名を聴講できます。
次世代電源の創造、分析、解剖に欠かせない電源シミュレータScideam~GaN、ソフトスイッチング、車載電源~ 崇城大学 西嶋 仁浩

 

電動車開発におけるモデルベース開発とHILS活用例 株式会社エー・アンド・デイ 左近 敏和 トヨタテクニカルディベロップメント株式会社 村口 和裕

 

HILSを活用した大容量パワエレ装置のソフトウェア開発 富士電機株式会社 附田 原大

 

第14回パワエレフォーラム「対面参加」お申込み
第14回パワエレフォーラム「聴講」お申込み
第14回パワエレフォーラム「講演資料」付「聴講」お申込み