• Btn mail
  • twitter
  • facebook
  • line
  • mail
  • 会員登録
  • ログイン
第12回パワエレフォーラム開催報告

 

2023年10月27日(金)「第12回パワエレフォーラム」を開催しました。

パワーエレクトロニクスの技術者の育成をテーマに実施し、392名の皆様にお申込みをいただき、291名の方にご参加いただきました。
当日は、パワエレ技術者育成に深く貢献した先生の表彰も行いました。

皆さまのご参加にスタッフ一同、お礼申し上げます。
開催案内(プログラム)はこちら

 

当日の様子
講演者と司会者
富士電機株式会社 大熊 康浩 北海道大学 小笠原 悟司 東京都立大学 清水 敏久 富士電機株式会社 海田 英俊 日立Astemo株式会社 高橋 暁史 東京工業大学 赤木 泰文
表彰者と技術委員会 委員長
表彰者と技術委員会 委員長
会場の様子
会場の様子1 会場の様子2 会場の様子3

 

ご聴講者の内訳
今回もパワエレ業界にご興味を持っておられる方が多数来場されました。
ご来場いただいた皆様の業種、職種は以下の通りです。
開発・設計/研究など、現場の開発エンジニアが80%参加されました。
 
 

 

 
 

 

ご聴講者の声
現場で感じる内容と一致しており、昔に置き換えれば同じ様な課題を抱え続けてる気もするが、まとめて頂く事で改めて考える機会に繋がった。
どのようなレベルの技術者に何が必要かといった内容が非常に参考になった。また動画などの作成においてただ理論を説明するだけではなく「こうつなげたほうがいい」「失敗したらこうなる」といった映像も交えながら作って印象付けしてくれていることに感謝です。
インホイールモータという自身が興味ある部品がテーマという事もありましたが、視点を絞って、分かりやすく説明して頂き、参考になりました。
自身は開発という立場では無く、講話の内容ほど高い意識をもっていませんでした。話を聞き、これからの取り組み方、特に絶対に外せない目標設定をきめ、それを妥協せずに進めるというのは、自身の仕事においても意識して取り組みたいと感じました。また、技術の深堀と、技術の幅、そのバランスをどうとるかというのも、違う形になるかもしれませんが、これから単独ではすすめられない仕事において意識すべき内容だと認識しました。
Webでの聴講は、自分のペースで聞きたい部分だけ聞けるので気軽に参加しやすいと感じました。