第8回パワエレフォーラム開催報告
2022年10月28日(金)「第8回パワエレフォーラム」を開催しました。
多くの企業の課題であるパワエレ技術者の育成をテーマに実施し、 472名の皆様にお申込みをいただき、372名の方にご参加いただきました。
皆さまのご参加にスタッフ一同、お礼申し上げます。
当日の様子
ご聴講者の内訳
今回もパワエレ業界にご興味を持っておられる方が多数来場されました。
ご来場いただいた皆様の業種、職種は以下の通りです。
開発・設計/研究など、現場の開発エンジニアが80%参加されました。
ご聴講者の声
具体的な社内研修制度の御紹介の部分と”電磁気(noise)”に関する教育の難しさが非常に参考になりました。
社内の教育体制や、技術者密着の教育の実践されており流石世界の日立様という印象でした。
技術者に身近な具体的内容を多く紹介頂き、興味を惹かれフォーラムの導入・掴みとしてとても良かったと思います。
育成の課題や技術の伝承など、どこでも課題は同じなので、参考になりました。
日立製作所殿とは違って、OJTで教育していくとのことで、弊社と近しいものを感じた。
若手が取りまとめにしてサポートできる体制にしているので素晴らしいと感じました。
ホンダの教育の考え方や思想がよく解り、勉強になりました。
各個人は苦難を選択しチャレンジする精神を持ち、会社としては個人をしっかり支援するというフィロソーフィは 素晴らしいと感じました。
Hondaフィロソフィーを中心に人間形成の観点での人材育成が非常に参考になりました。
講演と次の講演との間に流れていた電気基礎講座の内容も分かりやすく、面白かったです。