• Btn mail
  • twitter
  • facebook
  • line
  • mail
  • 会員登録
  • ログイン

  セミナーの風景

 
セミナー受講中
 

 

  受講者の声 受講者全員のアンケートを掲載しています。(掲載をご希望しない方は除く)

ニックネーム:匿名さん 受講日:2019/7/24
職種:製品設計 | 年齢:20代 | パワエレ経験:1~2年
セミナー満足度 5.0
わかりやすさ
難易度
時間配分
雰囲気
価格

  セミナーを受講した印象

 基本的な事から順を追って説明があったので分かりやすかった。

  今後に役立つと感じたか

 モータの原理が知れたので、今後制御の勉強をする際の参考になった。

  その他

 初学者にとって大変分かりやすい構成だった。  

協会より:  

 

ニックネーム:キヨさん 受講日:2019/7/24
職種:研究開発 | 年齢:30代 | パワエレ経験:3~5年
セミナー満足度 5.0
わかりやすさ
難易度
時間配分
雰囲気
価格

  セミナーを受講した印象

 先生が優しくて質問に対する回答が分かりやすい。教科書レベルの組織が分かりやすく説明された。

  今後に役立つと感じたか

 後輩教育に。

  その他

 12階でやっているかつ快晴天気の場合、電気を暗くしたほうがいいと思います。←プロジェクタが薄い 先生の座り場所とホワイトボードの配置が再検討して欲しいです。予想したレベルより低い。 

協会より:スクリーンが見えづらい状況になってしまい、誠に申し訳ございません。現在は、セミナー室を新横浜駅前の明友ビルに移動しております。プロジェクタも新調したので、薄く投影されることは改善されました。

 

ニックネーム:匿名さん 受講日:2019/7/24
職種:研究開発 | 年齢:30代 | パワエレ経験:未経験
セミナー満足度 5.0
わかりやすさ
難易度
時間配分
雰囲気
価格

  セミナーを受講した印象

 モータはこれからかかわっていく段階の私にとって、とても良いレベルの講義でした。

  今後に役立つと感じたか

 かなり浅く広い講義でしたので、今回の内容が直接役立つかは分かりませんが、とっかかりとして良かったように思います。

  その他

 おおよそ、予想通りの内容レベルでした。 

協会より:  

 

ニックネーム:匿名さん 受講日:2019/7/24
職種:製品設計 | 年齢:40代 | パワエレ経験:3~5年
セミナー満足度 5.0
わかりやすさ
難易度
時間配分
雰囲気
価格

  セミナーを受講した印象

 期待していた内容でした。

  今後に役立つと感じたか

 モータの基本的な部分は理解できたと思います。今回の学習とあわせてモータ制御のセミナーを受講するとより業務に生かせると思いました。

  その他

 期待していたレベルでした。 

協会より: 

 

ニックネーム:匿名さん 受講日:2019/7/24
職種:その他 | 年齢:60歳以上 | パワエレ経験:3~5年
セミナー満足度 4.8
わかりやすさ
難易度
時間配分
雰囲気
価格

  セミナーを受講した印象

 

  今後に役立つと感じたか

 モータ技術入門としては役立つ内容でした。

  その他

 モータの基礎としては期待通りの内容でわかりやすかった。 

協会より:  

 

ニックネーム:匿名さん 受講日:2019/7/24
職種:製品設計 | 年齢:30代 | パワエレ経験:未経験
セミナー満足度 4.2
わかりやすさ
難易度
時間配分
雰囲気
価格

  セミナーを受講した印象

 具体的な製品例を用いた説明がわかりやすかった。電気の理論は難しいと改めて感じた。

  今後に役立つと感じたか

 今後、モータについて学ぶための良いきっかけになった。

  その他

 電気の知識やモータの種類に関して、もう少し初歩的な内容から教えて欲しかった。 

協会より:  

 

ニックネーム:スライムさん 受講日:2019/7/24
職種:製品設計 | 年齢:30代 | パワエレ経験:未経験
セミナー満足度 4.0
わかりやすさ
難易度
時間配分
雰囲気
価格

  セミナーを受講した印象

 モータの知識があまり無くても基本的な種類や特徴を理解することができた。

  今後に役立つと感じたか

 役に立ったと思う。

  その他

 モータの知識があまり無い状態で受講しましたが、モータがどんなモノか理解することが出来ました。性能の部分についてもっと知りたいと思った。効率の良いモータ設計方法など。 

協会より:  

 

ニックネーム:匿名さん 受講日:2019/7/24
職種:製品設計 | 年齢:20代 | パワエレ経験:1~2年
セミナー満足度 4.0
わかりやすさ
難易度
時間配分
雰囲気
価格

  セミナーを受講した印象

 

  今後に役立つと感じたか

 役立つと思います。

  その他

  

協会より:   

 

ニックネーム:匿名さん 受講日:2019/7/24
職種:研究開発 | 年齢:40代 | パワエレ経験:1~2年
セミナー満足度 4.0
わかりやすさ
難易度
時間配分
雰囲気
価格

  セミナーを受講した印象

 比較的少人数で講師の声が聞きとりやすかった。

  今後に役立つと感じたか

 直流モータ、特にブラシレスDCモータについては、業務に関わる内容であり役に立つと感じた。

  その他

 モータ系セミナーは2回目の受講のためある程度理解している内容だったが以前受けたセミナーは新幹線のモータに特化していたため難しく、今回は基礎からなのでおさらいを含め分かりやすかった。  

協会より:  

 

ニックネーム:イイさん 受講日:2019/7/24
職種:研究開発 | 年齢:30代 | パワエレ経験:未経験
セミナー満足度 4.0
わかりやすさ
難易度
時間配分
雰囲気
価格

  セミナーを受講した印象

 機械系のエンジニアとしてモータの導入と基礎について学習したく参加。モータの種類の導入という意味では想像通りの印象でした。基礎の部分をもう少し深めにうかがいたかったという印象が残りました。

  今後に役立つと感じたか

 モータの性能の測定方法を知りたかったので役に立った。抵抗法が一般的な方法である事が知れて良かった。

  その他

 セミナー印象に同じ。 

協会より:  

 

ニックネーム:ササキさん 受講日:2019/7/24
職種:製品製造 | 年齢:30代 | パワエレ経験:3~5年
セミナー満足度 4.0
わかりやすさ
難易度
時間配分
雰囲気
価格

  セミナーを受講した印象

 なかなか良かった。

  今後に役立つと感じたか

 参考になった。使える場面があれば役立つと思う。

  その他

 レベル少し高い(数式がむずかしい 時間の関係として考えればしかたないと思いますが)。

協会より:   

 

ニックネーム:匿名さん 受講日:2019/7/24
職種:その他(製品検査) | 年齢:20代 | パワエレ経験:未経験
セミナー満足度 3.6
わかりやすさ
難易度
時間配分
雰囲気
価格

  セミナーを受講した印象

 モータの基礎から各種類、動作原理まで抑えていたので分かりやすいと感じた。数年前に学習した内容と照らし合わせながら進めることができ、良いセミナーだった。

  今後に役立つと感じたか

 直接モータに触れることは無いと思うが関連した分野に繋がる内容もあったので活かせるのではと思う。

  その他

  

協会より:   

 

ニックネーム:匿名さん 受講日:2019/7/24
職種:研究開発 | 年齢:40代 | パワエレ経験:未経験
セミナー満足度 3.4
わかりやすさ
難易度
時間配分
雰囲気
価格

  セミナーを受講した印象

 もう少しアニメーション等でモータの動きをビジュアル化したほうがわかりやすいです。

  今後に役立つと感じたか

 役立つと思います。

  その他

 想定どおりでした。 

協会より:  

 

ニックネーム:もつもつさん 受講日:2019/7/24
職種:研究開発 | 年齢:40代 | パワエレ経験:未経験
セミナー満足度 3.0
わかりやすさ
難易度
時間配分
雰囲気
価格

  セミナーを受講した印象

 少し範囲が広かったかなと思いますが、全体的に参加して良かったと思います。

  今後に役立つと感じたか

 なんとなくイメージできた部分があり、役に立つと思います。

  その他

 私には少し難しい部分もありました。モータ全体ではなく、交流モータにしぼったセミナーがあると自動車メーカーの私にはまた参加したいと思えます。 

協会より:  

 

ニックネーム:匿名さん 受講日:2019/7/24
職種:製品設計 | 年齢:20代 | パワエレ経験:6~10年
セミナー満足度 2.6
わかりやすさ
難易度
時間配分
雰囲気
価格

  セミナーを受講した印象

 1~2章はアペンディクスにのせるべきと考えます。高校物理レベルなのでメインに入れる必要はないかと。

  今後に役立つと感じたか

 

  その他

 本講座そのもののレベルとしては非常に低いと感じた。上項にも記載したが1~2章は扱うべき内容である。一番の想定外は対象者:電気機器学の学習経験があり、モータ制御に従事する人とあるのにレベル全く合っていない点。講座レビューは以上だが、講師のレベルは高いと感じた。特に高所における絶縁/空気密度が減る、寿命の考え方等の回答は適切であると感じた。ただ、全体的にもう少し詳しく説明なされても良いように感じた。 

協会より: