• Btn mail
  • twitter
  • facebook
  • line
  • mail
  • 会員登録
  • ログイン
第11回パワエレフォーラム

 

 パワーエレクトロニクス技術者の継続的な育成と交流を目的としてパワエレフォーラムをオンラインで開催します。

 電源開発における最新情報や事例を含めた講演を行います。

 世界的なカーボンニュートラルの課題に対して、製品の電動化が急激に加速化しています。
 企業は、より高付加価値な製品が求められる中で、開発現場の効率化は欠かすことができません。

 当協会は、開発ツールの最前線情報をシェアすることで、パワエレ業界の発展に寄与することを目的としています。
 皆様にお会いできることを楽しみにしています。

 

デジタルアクティブゲート技術を駆使した次世代電源システムの可能性   東京大学 生産技術研究所情報・エレクトロニクス系部門 高宮研究室 超省エネAI半導体駆動電源と拡大する情報通信パワーエレクトロニクス GaNパワーデバイス開発およびその高周波駆動による高パワー密度スイッチング電源の実現

 

第11回パワエレフォーラム「聴講」お申込み
第11回パワエレフォーラム「聴講」「講演資料」お申込み

 

事例紹介

東京大学 畑 勝裕

 

株式会社村田製作所 細谷 達也

 

パナソニック インダストリー株式会社 田中 健一郎

 

第11回パワエレフォーラム「聴講」お申込み
第11回パワエレフォーラム「聴講」「講演資料」お申込み